GemForex入金方法の解説

「GemForexを始めてみたいけど、入金方法はどうやるの?安全?」
GemForex登録してみたけど、入金の方法がわからない」
と初めて入金するときは少し不安ですよね?
この悩みでなかなか海外FX業者を利用しようか悩んでいる人ひとも少なくないと思います。
今回はGemForexの入金手順と入金できる種類をご説明していきますので悩みを持っている方は是非最後までお読みください!

たお
入金方法を理解して、安心してGemForexでトレードを始めよう

GemForexについてのまとめを読みたい方はこちらの記事も合わせて確認してみてください。

海外FX業者の中でもレバレッジ1,000倍、5000倍の口座があることで知られているGemForexですが、日本人へのサポートがしっかりしていることでも利用者が拡大中のFX業者になります。

入金方法も数多く対応しており、初めてでもわかりやすいようにご説明していきます。GemForexを利用しようと考えている方は是非参考にしてみてください

この記事でわかること

GemForexの入金方法と手順

GemForexの入金ボーナスと注意点

GemForexで利用できる入金方法

口座開設から簡単入力で口座が開設できるのが特徴のGemForexですが、入金から取引開始まで最短で3分とスピーディに始めることが出来ます。
入金方法も多数用意してあり、面倒な手続きを簡素にしているのでFXが初めての方にも安心してFXを始めることが出来ます。

GemForexで入力できるのは7種類

現在GEMFOREXの口座に入金ができるのは以下の方法になります。ホームページ上では他にも記載されていますが、現在ではメンテンナンス中になっているところも多いため

  • 銀行送金
  • クレジット決済
  • ビットコイン
  • ethereum
  • Perfect Money
  • ZOTAPAY
  • STICPAY

大きく分けると4つに分かれており、銀行、クレジット、オンライン、仮想通貨等に分かれています。

通貨最低入金反映時間注意点
銀行JPY1円入金確認後なし
クレジットUSD/JPY50USD/5,000JPY即時口座と同一名義のカードのみ
ビットコインBTC0.01BTC(17,000円)数分なし
ethereum
ETH0.1ETH(5,000円)数分なし
Perfect MoneyUSD100USD即時USD口座のみ
ZOTAPAYUSD・JPY・CNY5000JPY/50USD即時中国語
STICPAYUSD・JPY5000JPY/50USD即時中国語

●銀行入金
2015年から銀行に送金ができるようになり、海外のFX業者ではGemForexのほかに1社あるのみです!

銀行送金で入金する前に予約が必要になります。
注意点は銀行によっては送金ができない銀行もあるので注意しておきましょう。

送金できないといわれている銀行はこちら
※変わっている可能性もあるので気を付けてください!

  • ゆうちょ銀行
  • ソニー銀行
  • 横浜銀行
  • 沖縄銀欧
  • 西日本シティ銀行
  • 新生銀行
  • ジャパネット銀行
  • 京都銀行
  • セブン銀行
  • 入金手順
    マイページの「ご入金」をクリック
    入金依頼ページで「入金口座/金額」を記入し振込予約をします
    振込先の情報が届き、それに沿って振込を行います。

●クレジット

入金に使えるクレジットブランドは5種類になります。
Visa
Master
アメリカン・エキスプレス
DINERS Club
DISCOVER
クレジットカード入金には上限があります。
1日の入金上限額が26万5,000円(VISA)/50万円(他ブランド)となっているため気を付けましょう。1日の限度額いっぱいまで入金した場合は翌々日まで待たないと入金ができないので気を付けましょう。
VISA以外では1日2回までの入金が可能です。

  • 入金手順
    マイページの「ご入金」をクリック
    入金依頼ページで「入金はこちら」を記入
    クレジット情報を入力します。

仮想通貨

入金する際には専用のアドレスの生成が必要になります大体5分ぐらいで完了します。そのアドレスができるまで待つのみです。口座に紐づいた送信先のQRコードが表示さえます。こちらも簡単に入金できます。

  • 入金手順
    希望する口座番号を選択クリック、最低送金料を選択
    送金処理完了後、トランザクションが確定するまで待機
    確定したらMT4口座に反映される。

●オンライン決済
送金する時間も短いく、日本円のほかに中国元、アメリカドルの利用も可能にはなります。一つ心配なのは中国語の読みができないと難しいオンラインもあるのでサポートの面でいうと不安が残る。
ホームページ上に他に記載があるオンライン決済の分で問い合わせてみるとオンライン決済側でのセキュリティの問題もあるため現在入金できるところが限られているとのことでした。

  • 入金手順
    希望する口座番号を選択クリック、最低送金料を選択
    送金処理完了後、トランザクションが確定するまで待機
    確定したらMT4口座に反映される。

GemForexの口座への入金は手数料がかかる?

入金にかかる手数料があるとなかなか入金したいとは思わないですよね!
GemForexでは、入金手数料などにかかる振込手数料は全てGemForexで負担しているので安心です。
仮に送金の際に手数料がかかってしまった場合でも
手数料の金額と、振込人、日付がわかる画像を「振り込み手終了返却申請」より情報を入力すると万が一取られてしまった手数料も戻ってくる。

GemForexの入金ボーナスとは?

GemForexでは入金ボーナスが開催されることがあります。
「口座に入金するとボーナスがもらえる」という画期的なサービスになってます。

他には入金不要の口座開設ボーナス1000%入金ボーナスジャックポットが行われています。

イベントの発生周期的には口座開設ボーナスと交互に3日間の抽選で入金の金額に対して100%のボーナスがもらえるので実質の金額が倍になって取引ができるのでハイレバレッジ&高額金額でトレードすることができます。
また、1000%入金ボーナスジャックポットもあるため、証拠金が倍以上になることも!



ボーナス例
■5万円入金 100%入金ボーナス 10万円の証拠金
■8万円入金 100%入金ボーナス&1000%入金ボーナス 96万円の証拠金

入金ボーナスの注意点

入金ボーナスをもらうときに注意してもらいたいことは銀行送金以外での入金した場合はボーナスの付与率が50%に下がってしまうので気を付けましょう。
普段はクレジットで入金、ボーナスキャンペーンをするときに銀行送金がおススメですね。

たお
入金ボーナスで得た金額は出金は出来ませんのでご注意ください!

ボーナスが反映されるのはオールインワン口座のみ

GemForexの口座ではスプレッドの大きさで違いがあります。「オールインワン口座」「ノースプレッド口座」とあります。
ボーナスなどの恩恵を受けるのはオールインワン口座のみになります。
オールインワン口座とノースプレッド口座の口座についても詳しく、書いているのでまたこのサイトをのぞいてみてください!

まとめ

GemForexの入金方法についてご説明しました。
一番メリットがあるのは銀行入金が一番でありますが、自分に合った入金方法で楽しくFX取引していきましょう!

現在はでGemForexの新規口座開設ボーナスも期間限定で開催中であるので、この際に是非解説してみてはいかがですか?

この記事が気に入ったら
いいねしよう!

最新情報をお届けします

Twitterをフォローする

おすすめの記事