FXGT入金方法の解説

海外FX業者「FXGT」は、2019年に創設された、FX通貨と仮想通貨を同時に取り扱う「業界初のハイブリッド取引所」です。

現在120%の入金ボーナスキャンペーンを実施しており、今が口座開設のチャンス。

ただ、FXGTは海外FX業者なので、「入金するのが難しそう」と思う方も多いかと思います。

実は、FXGTは日本語サポートが豊富で、日本の銀行口座やクレジットカードが使用でき、簡単に入金することが可能です。

今回は、FXGTの入金方法の種類や手順を画像で解説しました。

この記事でわかること

✓FXGT入金方法全種類

✓各入金方法の入金手順

✓FXGT入金の注意点

たお
各入金方法の特徴と入金の全手順を画像で解説しました。

FXGTの入金方法は大きく分けて4種類

FXGTの入金方法は、大まかに分けると以下の4種類です。

  • 「仮想通貨」
  • 「Eウォレット」
  • 「クレジットカード」
  • 「銀行振込」

それぞれ手数料(入金側)や、反映時間が違います。

表にしたので参考にしてみてください

クレジットカード詳細通貨手数料最低入金額反映時間
Master CardEUR, USD,JPY手数料なし50 USD, 50 EUR,5000 JPY即時
JCB CardEUR, USD,JPY手数料なし10 USD, 10 EUR,1000 JPY即時
公式サイトより
その他詳細通貨手数料最低入金額反映時間
BitcoinBTC手数料なし0.00011分~30分*
EthereumETH手数料なし0.051分~30分*
RippleXRP手数料なし251分~30分*
TetherUSDT (OMNI)手数料なし251分~30分*
BitwalletEUR, USD,JPY手数料なし10 USD, 10 EUR,1000 JPY即時
STICPAYEUR, USD, JPY手数料なしなし即時
公式サイトより
銀行送金JPY手数料なし10,000 JPY3-5営業日
公式サイトより

FXGTの出金手数料は無料

FXGTでは、すべての入金方法で入金手数料が無料です。

ただし、入金するプラットフォームの手数料はかかるので注意しましょう。

例えば銀行振り込みであれば銀行が設定した振込手数料がかかり、Eウォレットサービスを利用する場合も同様です。

たお
仮想通貨で入金する場合は、トランザクションフィーがかかるよ。

各入金方法の特徴と手順を解説

FXGTで入金するためにはまず、マイページの下部にある、「入金」をクリックします。

入金方法選択の画面になりました。

次に、それぞれの入金方法について解説をしていきます。

仮想通貨

FX通貨と仮想通貨のハイブリット取引所であるFXGTでは、仮想通貨での入金が可能です。

既に仮想通貨を所持している方限定ではありますが、非常に手軽に入金できます。

対応コインは4種類

FXGTの仮想通貨入金は、以下4種類のコインに対応しています。

  • Ripple (XRP)
  • USDT (USDT)
  • Bitcoin (BTC)
  • Ethereum (ETH)

メジャーどころをすべて揃えていますね。

反映に時間がかかる

仮想通貨入金では、反映時間がマイニングの時間分かかることに注意しましょう。

状況によって変わりますが、最大で48時間かかります。

即時入金を望む方はクレジットカードやEウォレットサービスのような、即時決済される入金方法を検討してみてください。

仮想通貨の入金手順

入金方法選択画面で「仮想通貨」をクリックすると以下のような画面が表示されます。

入金したい通貨を選択します。

アドレスが表示されました。コピーして入力するもしくは、QRコードを読み込んで送金をします。

送金をしたら、「完了」をクリックして反映を待ちます。

入金が反映されるまでの時間は、状況によりますが数時間~48時間です。

Eウォレットサービス

FXGTではEウォレットサービスからも入金可能です。

FXGTで利用可能なEウォレットサービスは以下の2つになります。

  • bitwallet
  • STICPAY

ウォレットサービスはクレジットカードのように即時決済となるため、入金がすぐ口座に反映されるという利点があります。

Eウォレットサービスの入金手順

Eウォレットサービスで送金するときは、利用したいサービスを送金画面にて選択します。今回はbitwalletを解説していきますが、STIC PAYの場合も同じ手順です。

次に、入金したい通貨をクリックします。

入金額を選択画面になりました。bitwalletの登録メールアドレスと、ご希望の入金額をそれぞれ入力します。

入力が完了したら「進める」をクリック。

サインインして、チェックボックスをチェックします。最後にログインをクリック。

送金内容を確認したら、決済するをクリックします。

これでbitwalletでの入金完了です。

STIC PAYの場合も、金額を入力した後ログインし決済するをクリックして完了になります。

クレジットカード

FXGTでは、クレジットカードでの入力も対応しています。

利用できるクレジットカードは以下の2つです。

  • Mastercard
  • JCB

クレジットカードは、特に登録もなくお手元のカード番号を入力する手軽さが魅力です。

24時間365日入金が即時反映されるので、入金したいと思ったタイミングを逃しません。

ただし、出金は入金した額までしか行えないため注意しましょう。

クレジットカードの入金手順

入金選択画面でクレジットカードを選択すると、以下のような画面が表示されます。

入金したい通貨をクリックします。

カードの詳細を入力していきます。

  • クレジットカード番号:16桁の番号
  • 期限:表面に書かれた期限
  • CVV:裏面に書かれた三桁の番号
  • 名前・苗字:ご自身のお名前と苗字
  • 携帯電話番号:ハイフンなしで携帯番号
  • アドレス:登録メールアドレス
  • 都市:在住の都市
  • 国:在住の国
  • 郵便番号:在住の郵便番号

全て入力し終えたら、「進める」をクリックして完了です。

銀行振り込み

国内銀行口座から、FXGTにより指定されている口座に振り込むことで入金する方法です。

ただし、最低入金額は1万円なので、少額から始めるということはできないので注意しましょう。

また、反映まで3~5営業日かかるので、急いで取引したい方には向きません。

銀行振り込みの入金手順

銀行振り込みを選択すると以下のような画面が表示されます。

振込用の口座をクリックしましょう。

振込先の口座が表示されます。

こちらの口座に、ご自身の決めた額を入力して、FXGTへの入金完了です。

口座番号と口座名義をしっかり確認の上行いましょう。

おすすめの入金方法は、「bitwallet」

FXGTでは多くの入金方法がありますが、投資オタクドットコムがおすすめするのは「bitwallet」での入金です。

以下の理由で、bitwalletをおすすめしています。

  • 手数料が最安クラス
  • 反映までラグがない
  • 日本語サポートが豊富

手数料が安い

bitwalletの入金手数料は各入金方法の中でも最安。

入金額の0.5%しか手数料がとられないため、入金した額をほとんど失わず取引に使うことが可能です。

反映までのラグがない

bitwalletの入金は即時反映なので、始めたいと思ったタイミングで取引開始できます。

資金が低下してロスカットされそうなときに、咄嗟に入金できる対応力も魅力です。

日本語サポートが豊富

bitwalletは、日本語サポートが豊富なEウォレットサービスです。

公式サイトや操作は日本語で可能ですし、使い方を解説している日本語ページもたくさんあります。

たお
総合的に見てbitwalletがおすすめ。

入金の注意点

FXGTの入金には、いくつかの注意点があります。

登録名と一致していなければ拒否も

FXGTでは不正防止のため本人確認を徹底しているので、登録した名前と入金時の名前を必ず一致させましょう。

仮に一致していない場合本人確認が行われ、最悪の場合入金拒否ということがありえます。

しっかりと登録名と一致していることを確認して入金しましょう。

出金までに必要書類

FXGTでは、入金は認証せずに可能ですが、出金の場合は書類を提出して本人確認する必要があります。

本人確認の詳しい方法は、以下の口座開設方法の後半で解説していますので、参考にしてみてください。

入金方法と出金方法を同じにする必要がある

FXGTでは、入金方法と出金方法を一致させる必要があります。

例えば、銀行振り込みをしたらその後は銀行振り込みでしか引き出すことができないということです。

出金のしやすさも考慮しながら入金方法を選びましょう。

クレジットカードにはいくつかルールがある

クレジットカードには以下のようなルールが存在します。

  • 裏面の提出が必要
  • 入金回数制限

裏面の提出が必要

クレジットカード入金には、裏面の提出が必要になります。裏面の署名で本人確認をするためです。

しっかり裏面全体を映して提出しましょう。

合計入金回数が「3回/日」「5回/週」「15回/月」

クレジットカード入金には、上記の回数制限があります。

ただ、ここまで頻繁に入金することはあまりないので、気にしないでもいいかもしれません。

まとめ

FXGTでは、「仮想通貨」「Eウォレット」「クレジットカード」「銀行振込」の入金方法があります。

中でも、Eウォレット「bitwallet」での入金が手数料も安く、スムーズに入金が完了するためおすすめです。

現在FXGTでは、120%入金ボーナスがもらえる豪華キャンペーンが実施中。

ぜひ、FXGTの口座を開設してみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!

最新情報をお届けします

Twitterをフォローする

おすすめの記事